仮想通貨のアフィリエイトでおすすめのASPを5選ご紹介します。仮想通貨アフィリエイトで人気のASP5選を4つの基本項目を基に比較して解説しています。
これからどのアフィリエイトのASPを会員登録しようか迷っている方の手助けになれば幸いです。
人気がある仮想通貨のアフィリエイトASPを4つの基本項目で比較!
仮想通貨の案件数 | 会員登録費用 | 最低支払い金額 | 報酬の振込手数料 | |
1.アクセストレード | 10件 | 無料 | 1,000円 | 無料 |
2.afb-アフィビー | 4件 | 無料 | 777円 | 無料 |
3.もしもアフィリエイト | 2件 | 無料 | 1,000円 | 無料 |
4.バナーブリッジ | 2件 | 無料 | 3,000円 | 無料 |
5.ジャネット | 1件 | 無料 | 1,000円 | 無料 |
※2024年2月24日時点の案件数
アフィリエイトASPによって同じ案件でも報酬金額が違うことがあるので、複数のASPに登録して報酬を比べて一番報酬が高いASPを利用すると損をすることはないですよ。
仮想通貨のアフィリエイトASP5選を厳選してご紹介!
それでは、最新のおすすめの仮想通貨アフィリエイトASP5社を厳選してご紹介していきます。どれも人気のアフィリエイトASPばかりなので好みのものを選ぶと良いですよ。
1.ACCESSTRADE(アクセストレード)👑会員登録が無料!
運営会社名 | 株式会社インタースペース |
所在地 | 〒163-0808 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル8階 |
開始年 | 1999(平成11)年11月8日 |
会員登録先 | 公式サイトはこちら |
「ACCESSTRADE(アクセストレード)」は、運営実績20年以上の老舗ASPです。また、上場企業運営サービスなので安心して利用することができます。
アクセストレードで「仮想通貨」と検索すると、10件の案件数(※2024年2月24日時点の案件数)があります。それに、アクセストレード限定広告もあったりするんです。
代表的な案件一覧。
案件名 |
仮想通貨の確定申告「Cryptact」 |
デジタルアセット担保ローン(ビットコイン/ETH) |
コインタックス |
GMOコイン(法人口座) |
GMOコイン(個人口座) |
BITPOINT |
bitFlyer |
コインチェック |
DMM Bitcoin |
bitbank |
どのASPを選べばいいか迷った方は、アクセストレード限定広告もあるので登録して損はないです。
悪い~中立な口コミ
yuyuさん??
私は仮想通貨系はまだ記事書けてないから、ほとんど↑の文章と同じメッセージが来て落ちました??
でも、アクセストレードは問い合わせから再申請ができるので、その広告にあった記事を追加したり、修正を加えると通るみたいです??経験談でなくて聞いた話で申し訳ないですが??— めめこ | 3ヶ月目副業ブロガー???? (@memeko_blog) April 9, 2023
ああああああ!!
アクセストレードの審査落ちたよー(2回目)もっと記事を書くかぁ😭😭もう少しオリジナル性を追加するとかかなぁ💦私は受かるまで絶対諦めませんよ。
誰かコツとかあったらこそっと教えてください🙈#ブログ仲間と繋がりたい #ブログ初心者と繋がりたい— ぺん@副業女子×仮想通貨ブログ (@pengin_blog) April 17, 2023
ACCESSTRADE(アクセストレード)の悪い評判や中立な口コミをピックアップしました。正直アクセストレードで仮想通貨ジャンルの悪い口コミはほぼありませんでした。あるとしたら、2回目の審査が落ちた口コミがありました。
また、仮想通貨記事が提携否認になったそうですが、問い合わせから再申請できるそうです。
良い口コミ
私は仮想通貨がメインなのでTCSアフィリエイトとアクセストレードの2ヶ所はとても利用してますね??
逆に他の有名どころのASPは利用してない感じです!
私はブログ初心者ですが、よければ繋がりたいです??フォロー失礼します!
— なまけまる??【みにまるzoo隊長】 (@namakemaru22) April 7, 2023
私事ですが…
アクセストレードの審査合格!!
実は4月の頭に1回落選??その後、仮想通貨やNFT関連の記事を増やし、今までの記事を下書きに格納、サイトも少しリニューアルしたら認めてもらえた??
多くの人に学ばせてもらい、応援してもらえてほんとに感謝!これからもよろしくお願いします?? pic.twitter.com/Odzk6RF6u6— ヒロニア (@hironia_change) April 26, 2022
「【アクセストレード】コインチェックのアフィリエイト承認をもらうためにしたこと」
仮想通貨ブログ初心者の方に向けた記事です。実はぼく1度申請を却下された経験があるんですが、記事内容を実践したところ1ヶ月後には承認もらえました!明日27日の20時に公開予定です。無料ですが、6,400字??
— ひびき??オーロラ見たくてブログとWebライター始めました (@hibikism005) April 26, 2022
ACCESSTRADE(アクセストレード)の良い口コミを3つピックアップしてみました。仮想通貨がメインでアクセストレードを利用している口コミもありました。
アクセストレードの審査で落選した方が、記事を増やしたらリニューアルしたら審査合格した口コミがありました。
やはり仮想通貨ジャンルをやるならアクセストレードが良さそうです。
2.afb-アフィビー(旧アフィリエイトB)👑
運営会社名 | 株式会社フォーイット |
所在地 | 〒150-0044 東京都渋谷区円山町3番6号 E・スペースタワー9F |
開始年 | 2010年4月1日 |
会員登録先 | 公式サイトはこちら |
「afb-アフィビー」は、アフィリエイト高収入パートナーからの満足度率10年連続でNO.1です。※アフィリエイト・マーケティング協会調べ(2013~2022年)。
afbで「仮想通貨」と検索すると、4件の案件数(※2024年2月24日時点の案件数)があります。他のASPと比べても仮想通貨案件が多い方です。
代表的な案件一覧。
案件名 |
TREZOR(トレザー) |
Gtax |
どのASPを選べばいいか迷った方は、afbも登録しておくといいです。
悪い~中立な口コミ
【3/14~20のブログ活動振り返り】
1?記事を2本追加
2?以前の記事を1本リライト
3?アフィリエイト登録(afb、アクセストレード)投資もブログも心構えは同じなのかな。どうしても目先の株価やPV数の上げ下げに一喜一憂しがち。それでは心が疲れるので、どちらも長い目で育てようと心がけることに??
— トフィー@ブログ2年目 (@toffy0727) March 20, 2022
afb-アフィビーの悪い評判や中立な口コミをピックアップしました。
正直アフィビーで投資ジャンの悪い口コミはほとんどありませんでした。あるとしたら、目先の株価やPV数の上げ下げに一喜一憂しがちな口コミがあったり。
良い口コミ
こんばんは
自分事ですが
TGアフィリエイト
afbアフィリエイト
見事審査通りました??
コレで不労所得へまた1歩全身
出来高でまた投資できるかな??#不労所得 #アフィリエイト #投資家さんと繋がりたい #投資家初心者さんと繋がりたい
— たけ│.・)ノ【STEPN】│【投資家】│【仮想通貨】│【自己投資にてGFS入校】 (@BANBOO_K2) April 11, 2022
??昨日のアフィリエイト報告??
? afb(アフィビー)
成果発生 1件??
久々のアフィビーさんですが、かわいい動きのある成果発生表示いいですよね??
afbさんのこれ好き?#ブログ初心者#ブログ初心者と繋がりたい#ブログ仲間と繋がりたい#ブログ仲間募集中 pic.twitter.com/HObl17Vlgl
— けーぱぱ@ブログで夢をつかもう??? (@kpapa06291407) March 30, 2023
afb(アフィb/アフィビー)はやっぱり稼ぎやすい。社員の方も親切だし。それに独占案件が凄くイイ感じ。案件自体の質もバリューコマースの次ぐらいにいい気がする。広告主ひいきのASPが多いけど、afbはちゃんとアフィリエイターを見てくれてる感じがする。
— 3億円以上稼いだアフィリエイター@まを (@info87330241) December 19, 2022
afb-アフィビーの良い口コミを3つピックアップしてみました。成果発生したらかわいい動きのある発生表示があり好きという口コミもありました。
社員の方も親切だし、独占案件が凄くイイ感じで、afbはちゃんとアフィリエイターを見てくれる感じがするという口コミもありました。
afbは審査が通りやすく稼ぎやすそうです。
3.MOSHIMO(もしもアフィリエイト)👑
運営会社名 | 株式会社もしも |
所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川2-2-24 天王洲セントラルタワー12F |
開始年 | 2004年12月20日 |
会員登録先 | 公式サイトはこちら |
「MOSHIMO(もしもアフィリエイト)」は、業界初でW報酬制度で報酬12%アップします。報酬100万円の場合、プラス12万円をボーナス報酬してくれるんです♪
もしもアフィリエイトで「仮想通貨」と検索すると、2件の案件数(※2024年2月24日時点の案件数)があります。
代表的な案件一覧。
案件名 |
マネイロ |
悪い~中立な口コミ
セルフバックで5万円!
ASP登録する。
・もしもアフィリエイト
・A8ネット
・バリューコマース
が!諸事情でクレジットカード系がすべてNG。。。慣れてないので労力を使ってしまい凹んだ。
へこたれてる暇はなし、気を取り直して次へ進もう~
#フリ校 https://bit.ly/3aWu9Ma— かりん@Webライター (@mtzk38210132) September 5, 2021
最近、もしもアフィリエイトから広告のオファーが届くようになりました😄
私の記事には合っていない広告ですが、継続しているとこんなこともあるんですね🤣
私は2021年8月にブログを始め、3ヶ月で挫折した経験があります。
そのまま継続できていたら今よりもたくさんの経験ができたのかな😞
— けんじろう@投資×ブログで目指せFIRE (@kenjiro_blog) April 10, 2023
MOSHIMO(もしもアフィリエイト)の悪い評判や中立な口コミをピックアップしました。
正直もしもアフィリエイトでクレジットカードの悪い口コミはほぼありませんでした。あるとしたら、3ヶ月で挫折した経験の口コミがありました。また、セルフバックのクレジットカード系がすべてNGだったことがあったそうです。
良い口コミ
新生活に向けて資金不足な人へ。ASPのセルフバックを活用すれば、簡単に5万円稼げますよ。「a8」「もしもアフィリエイト」なら、ブログ等をやっていなくても登録可能。クレカ作成や口座開設などの高単価を狙えば、すぐに稼げます。これだけで0?1達成です。おめでとうございます!
— SeiYa@インスタ&ブログ (@SeiYa_vc) March 27, 2022
楽天カードをデビューしました??
クレジットカードは種類がありすぎて、選びきれない。ということで、1番なじみがある楽天カードにしておきました。
もしもアフィリエイトのASPに登録している人は、セルフバックもあるよ??楽天カードを作って、報酬。カードを使ってポイントもゲット!
— あきら|少ないお金でのんびり暮らす (@akira_tw1) August 11, 2021
クレジットカードの案件も、知らない間に結構成果発生しててみたい。#A8net と #もしもアフィリエイト には毎回ログインしてチェックしてるけど、#アクセストレード は全然チェックしてなかったから、成果たまってて嬉しさしかない!!#ブログ運営 #アフィリエイト
— 戸島絢香??心と体を整えるヨガ (@ayaka_minty) October 7, 2019
MOSHIMO(もしもアフィリエイト)の良い口コミを3つピックアップしてみました。セルフバックを活用して稼いでいる口コミがありました。
もしもアフィリエイはブログ等をやっていなくても登録可能。クレカ作成や口座開設の高単価ならすぐに稼げるという口コミもありました。
知らない間にクレジットカード案件が結構成果発生していたそうです。
4.BannerBridge(バナーブリッジ)
運営会社名 | テレコムクレジット株式会社 広告事業部 |
所在地 | 東京都中央区銀座1-1-1 |
開始年 | 1993年3月 |
会員登録先 | 公式サイトはこちら |
「BannerBridge(バナーブリッジ)」は、運営10年以上の実績があるアフィリエイトサービスです。バナーブリッジに登録すると500円のアフィリエイト報酬がプレゼントされます。
あなたのサイト経由で新規パートナーが登録されると、新しく登録したパートナーサイト(2-tierサイト)が獲得したアフィリエイト報酬の5%が毎月バナーブリッジから受け取れます。
バナーブリッジで「仮想通貨」と検索すると、2件の案件数(※2024年2月24日時点の案件数)があります。
代表的な案件一覧。
案件名 |
DORAKEN |
悪い~中立な口コミ
バナーブリッジ、各広告プログラム1度申請すると、申請解除出来無い仕様になってるなあ。
— もえにー (@nijifagerus) December 20, 2022
BannerBridge(バナーブリッジ)の悪い評判や中立な口コミをピックアップしました。
正直バナーブリッジでクレジットカードジャンルの悪い口コミはほぼありませんでした。あるとしたら、各広告プログラムに1度申請すると申請解除出来ない仕様の口コミがありました。
良い口コミ
あまり知られていないようですが、バナーブリッジというアフィリエイト ASP は、登録するだけで 500 円の報酬がもらえます???
初心者には、これだけで少しテンションが上がるはず。
— どろいもん (@iamdoroymon) January 19, 2023
バナーブリッジからはじめてのお小遣いいただきました??
— erontena (@erontena1) January 16, 2023
私が今利用してるのは
?バナーブリッジ
?PCMAX
?ハッピーメール
?イククル
?ワクワクメール
です。
イククルは承認率低すぎるので、それ以外がオススメです。— けん/副業アダアフィ (@kennodeai) January 18, 2023
BannerBridge(バナーブリッジ)の良い口コミを3つピックアップしてみました。バナーブリッジに登録するだけで500円の報酬が貰える口コミもありました。
登録しただけで500円の報酬が発生するので好評のようです。
やはりバナーブリッジは利用しやすいようです。
5.JANet(ジャネット)
運営会社名 | 株式会社アドウェイズ |
所在地 | 〒160-6138 東京都新宿区西新宿八丁目17番1号 住友不動産新宿グランドタワー38階 |
開始年 | 2001年2月28日 |
会員登録先 | 公式サイトはこちら |
「JANet(ジャネット)」は、独自のネットワークで広告主と直接取引してるので、他社ASPに比べて報酬単価も高いです。また、東京証券取引所プライム市場上場企業なので安心して利用することができます。
ジャネットで「仮想通貨」と検索すると、1件の案件数(※2024年2月24日時点の案件数)があります。
代表的な案件一覧。
案件名 |
FUNDINNO(ファンディーノ) |
悪い~中立な口コミ
【ブログ投稿予告】
今日はJANetというASPについての記事🙆♂️
全体の案件数は少ないにも関わらず、稼いでいるブロガーの中では人気のASP
「なぜ人気なのか」その理由も含め、メリット・デメリットや審査基準などを紹介します👍
本日【20:00頃】アップします!🙌
お楽しみに😬#ブログ書け
— たか🗣ブログのコツ発信中 (@taka_manatabi) May 28, 2020
JANet(ジャネット)の悪い~中立な口コミをピックアップしてみました。正直ジャネットの悪い口コミはほぼありませんでした。あるとすれば、全体の案件数は少ないという口コミです。
良い口コミ
??先日のアフィリエイト??
? JANet(ジャネット)
成果発生 1件??
ジャネットさんから今月初の成果発生ありがとうございます?
月に1~2件ほど成果があるのでうれしいですね、コツコツいきましょう??#ブログ初心者#ブログ初心者と繋がりたい#ブログ仲間と繋がりたい#ブログ仲間募集中 pic.twitter.com/KTfd7rCty4
— けーぱぱ@WordPress専門家? (@kpapa06291407) July 11, 2023
12月から始めたばかりのASP「JANet」だけど、さっそく成果が発生している(未確定)
担当も丁寧に対応してくれるから初心者アフィリエイターにはいいかもしれない。#JANet #ジャネット #アフィリエイト pic.twitter.com/WFFBrUVJzk
— シロクマ@財テク公務員×ポイ活×株式投資×ブログ (@lifehacking360) December 30, 2019
??JANet の審査に通りました??
今日は、ジャネットから審査OKの連絡が来ました!
JANetの強み
?独占案件がある
?金融系の案件に強い
?振り込み手数料無料ASPは、まずは複数登録しておくのが基本なので、まずは登録を進めます??#アフィリエイト初心者#ブログ初心者#ブログ書け pic.twitter.com/GGfZLaPY88
— うらん@ツイッターアフィリ収益化をナビゲート (@uran_kirakira) July 21, 2020
JANet(ジャネット)の良い口コミをピックアップしてみました。ジャネットで月に1~2件ほどの成果があるので嬉しいという口コミがあります。その他にも、初心者アフィリエイターには担当が丁寧に対応してくれるそうです。
新たに、JANet(ジャネット)の審査が通った人もいて、ジャネットの強みが①独占案件②金融系の案件が強い③振込無料、という口コミまでありました。
実際に稼いでいる人がいるので登録しておいて損はないですよ。
迷ったら「アクセストレード」がおすすめ!その3つの理由とは?
5社おすすめの仮想通貨アフィリエイトASPをご紹介してきました。どれも人気のアフィリエイトサービスで魅力的なものばかりです。正直どれにしようか迷ってしまった方も多いと思います。
もし迷ってしまったらACCESSTRADE(アクセストレード)が最もおすすめです。
- 仮想通貨の案件数が一番豊富である
- 運営実績20年以上の老舗ASPである
- 仮想通貨案件で稼いでいる人が多い◎
以上のことから、当サイトではACCESSTRADE(アクセストレード)が最もおすすめです。以下のリンク先から無料で会員登録できる公式サイトに飛びますので、気になった方はクリックしてチェックしてみてください。
コメント